Help:PDF と DjVu の大要を書く

From Wikimedia Commons, the free media repository
Jump to navigation Jump to search
This page is a translated version of a page Help:Creating an outline for PDF and DjVu and the translation is 79% complete. Changes to the translation template, respectively the source language can be submitted through Help:Creating an outline for PDF and DjVu and have to be approved by a translation administrator.
Outdated translations are marked like this.

このページでは PDF 形式と DjVu 形式のブック(書籍)を対象に、大要(アウトラインoutline 目次あるいはブックマーク別称)の作成、修正、転記の方法を説明してあり、とても実用的です。紙に印刷した本と比べると、電子書籍のページを探したりページからページへ移るのはそんなに簡単ではありません。大要なしにスキャナで取り込んだ書籍から何かを探そうとすると、やたらに画面を上下にスクロールすることになり、特に文字を画像として扱ったファイルではとても困難で、しかもこの種のファイルは多いのです。大要を設けると次のことが可能です。

  • 常に書籍の章や見出しの一覧が手元に置ける。
  • 章の冒頭やその他、書籍内の要点となる場所へすばやく進むことができる。(※=outline)

画像処理用のユーザーインターフェースを使った大要作りは、技術的にはそんなに複雑ではありませんが、ただし相当の忍耐力を求められ時間も取られます。

PDF の大要

ビジュアルエディターを使う

  • ファイルから直接、大要を作成して保存するなら無料版のPDF-XChange Viewer(PDF-エクスチェンジビュワー)またはPDF-XChange Editor(PDF-エクスチェンジ・エディタ)が使えます。(後者の開発者は他の言語への翻訳を手伝った人に無料でライセンスを供与するそうです:https://www.tracker-software.com/languages/pdf-xchange-editor)
  • ビジュアル編集対応のPdf & DjVu Bookmarker(Pdf & DjVu ブックマーカー)は PDF でも DjVu でも大要の編集ができます。
  • STDU Viewer(STDU ビュワー)は PDF 形式の書籍の大要を管理でき、埋め込みはできません。HandyOutliner なら PDF に対してそれが可能です。
  • PDF の大要の編集と保存に広く知られた(訳注=有料版の)Adobe Acrobat を使うことはできるものの、現時点では同無料版でできるのは表示のみです。
  • PDFtk Bookmarks Editor(PDFtk ブックマークエデイタ)は is a graphical interface for Pdftk 対応のグラフィックなインターフェースで、PDF ブックマークの編集は使いやすさに配慮してユーザーフレンドリーです。

ウィキ文を編集する

  • コマンドラインツール類の cpdfPdftk その他を使うと特殊なテキスト形式で PDF の大要を書いたり読んだりでき、検索・置換や正規表現が使えます(対応するテキストエディタの一例は個人利用ねら無料のEdit Pad Lite(エディットパッド・ライト)など。)
  • 大要の作成には以下の cpdf コマンドラインのオプションを設定します。
    • -add-bookmarks (ファイルから開く場合)
    • -list-bookmarks (リダイレクト先にファイルを指定)
    • -remove-bookmarks

DjVu の大要

ビジュアルエディターを使う

  • PDF & DjVu Bookmarker(PDFアンドDjVuブックマーカー)は DjVu をビジュアル編集できます。
  • WinDjView は DjVu ファイルのあらすじを保持します。エクスポートはテキスト形式。
  • STDU Viewer(STDU ビュワー)は DjVu ブックのあらすじを保持してエキスポートできます。HandyOutliner(ハンディアウトライナー)は STDUViewer のあらすじを djvu ファイルに埋め込みできます。
  • DjVu ファイルに既存のあらすじをビジュアル編集するには、まず HandyOutliner を使って抽出し、STDUViewer にインポートします。
  • Document Express Editor(ドキュメント・エクスプレス・エディタ)というソフトウェアなら、djvu ファイルのビジュアル編集とファイルへの保存が両方ともできます。

文字の編集

  • DjVuOutline を使うと DjVu 形式のごく基本的な文字編集ができます。
  • DjVuLibre のコマンドライン・ツール djvused を使うと、DjVu ファイルに大要を埋め込むことができます。入力ファイルとしてテキスト形式で一定のパターンで書いたものを用意しますので、解説文をご参照ください。仕組みのあらましは、既存の書籍の大要をプリントしてみると把握できます。$code
  • HandyOutliner は DjVu ファイルの大要を書くときに使えます。

WinDjView 大要を書籍のファイルに書く

  • WinDjView なら DjVu ファイルの閲覧ができるし、大要を書いたりもできますが、その内容をファイルに書き込むことはできません。
  • WinDjView で作った大要を直接、 DjVu ファイルに書き込むには、まず記述をエクスポートして形式を変換、他のアプリケーションが読み込めるようにすると、HandyOutlinerSTDU Viewer の大要ファイル形式に対応)、PDF & DjVu BookmarkerDjVuLibre djvused ユーティリティで使えます。

* WinDjView 形式は、コンテンツの STDU ビュアーのテーブル(TOC=目次)とあまり差異がありません。手動で変換も可能で、たとえば Edit Pad Lite のように、正規表現対応のテキストエディタで置換機能を使うわけです。

  • もし誰かが特製のプログラムを書いてくれて、WinDjView 形式の太陽から DjVu ファイルへの変換、もしくは最低でも WinDjView 形式から STDU ビュアー形式に変換、HandyOutliner または PDF & DjVu Bookmarker で読み込めるようになるととてもありがたいです。

WinDjView 用の検索ができる索引

大要を移す

  • HandyOutliner(ハンディアウトライナー)および PDF & DjVu Bookmarker(PDF & DjVu ブックマーカー)を使うと異なる PDF や DjVu ブックの間であらすじを移せます。
  • PDF-XChange Editor(PDF-エクスチェンジャー・エディタ)無料版はあらすじを PDF ファイル同士の間でコピー・ペースト、エクスポートとインポートができます。
  • STDU Converter(STDU コンバータ)は DjVu とその他の一部のフォーマットから PDF への変換に加え、出力した文書のあらすじを移動したり編集したりできます。

大要を合成

  • ある書籍で、大要が途中まで書かれているとします。同じ書籍の別の版では、別の大要が途中まで完成している場合を考えましょう。この事例だと、2つの大要を合成する方が良いかもしれません。
  • PDF-XChange Editor を使うと、PDF 形式の複数の大要を合成するため、片方のファイルから大要を複製(エクスポート用)、他方のファイルに貼り付け(またはインポート)できます。
  • 大要の合成は、PDF にも DjVu にも対応する方法があります。複数の大要をそれぞれ HandyOutliner を使って抽出しておくと、そのファイルをテキストエディタで手動で貼り合わせて、できたファイルを HandyOutliner で元のファイルに書き戻す手順が使えます。

拡大率の変更

PDF フォーマットはそれぞれのブックマークについて拡大率(ズームレベル)の変更ができ、たとえば〈幅の調整〉、〈ページ全体を表示〉、〈引継ぎ〉から選べます。利用者はこれを使って必要なページを特定の(訳注=自分好みの)拡大率で開いています。留意点としてプログラムによってはこれを規定の値にリセットします。現状では全てのブックマークを対象として一括して特定の拡大率に揃える無料プログラムは見かけないようです。

スマホやタブレットで作業

パソコンでじっくり時間をかけられない場合は、あらすじ作成はスマホやタブレットでも作業ができます。

コモンズであらすじを残したまま画像ファイルを上書きするには

ウィキメディア・コモンズにPDF や DjVu ファイルを上書き(新しいバージョンのアップロード)するときは、古いバージョンのファイルにあらすじが付帯しているかどうか注意が必要です。あらすじがない状態を防ぐため、新版にも旧版と同等もしくは質を上げたあらすじを付帯させましょう。

ボランティアにあらすじの作成を依頼するには

ブック類であらすじが必要なものに心当たりがあるのにいろいろな理由でご自分では作れないという皆さんは、受付ページの依頼先に依頼してください。(画像の提供依頼と区別願います)