File:NDL2959357 官報 1936年08月01日.pdf

From Wikimedia Commons, the free media repository
Jump to navigation Jump to search
Go to page
next page →
next page →
next page →

Original file(10,450 × 6,700 pixels, file size: 52.43 MB, MIME type: application/pdf, 18 pages)

Captions

Captions

Add a one-line explanation of what this file represents

Summary

[edit]
Official Gazette  wikidata:Q11452096 reasonator:Q11452096 s:ja:官報の発行  Add properties to Wikidata item based on this file
Author
大蔵省印刷局
image of artwork listed in title parameter on this page
Title
官報
Volume 1936年08月01日
Publisher
日本マイクロ写真
Object type government gazette Edit this at Wikidata
Description

本タイトル等は最新号による 欠番: 1003号 (明治19年11月1日), 1024号 (大正4年12月29日), 2047号 (大正8年6月2日), 4177号 (大正15年7月26日), 号外3 (昭和18年11月1日), 5065号 (昭和18年11月30日), 5066号 (昭和18年12月1日), 5163号 (昭和19年4月1日), 5386号 (昭和19年12月27日), 5409号 (昭和20年1月29日), 5411号 (昭和20年1月31日), 5434号(昭和20年2月27日), 5435号 (昭和20年2月28日), 号外 (昭和20年12月29日), 号外 (昭和21年11月16日), 号外物価版2号 (昭和24年1月13日) ほか多し 資料種別 : [マイクロ資料]

原資料の出版事項: 東京 : 大蔵省印刷局
Language jpn
Publication date

1 August 1936

昭和11年
Place of publication JP
Authority file
Source

doi:10.11501/2959357

institution QS:P195,Q477675
Creator
InfoField
大蔵省印刷局 [編]
Publication Place
InfoField
東京
Date Accepted: W3CDTF
InfoField
2011-11-02T19:01:26+09:00
Extent
InfoField
マイクロフィルム ; 35mm ポジ
Material Type
InfoField
Journal

MicroForm GovernmentPublication

NationalPublication
Source Identifier: JPNO
InfoField
00084180
Publication Status
InfoField
継続刊行中
Volume Range
InfoField
1号 (明治16年7月2日)-
Date Digitized: W3CDTF
InfoField
2011-03-31
Holding Issues
InfoField
1号 (明治16年7月2日)-
Title Transcription
InfoField
カンポウ
Volume Transcription
InfoField
19360801
Publisher Transcription
InfoField
ニホン マイクロ シャシン
Source Identifier: NDLBibID
InfoField
000000078538
Call Number
InfoField
YC-1
Type: kanpoType
InfoField
本号 附録
Subject: kanpo
InfoField
勅令

告示 在外公館報告 宮廷錄事 廣告 彙報 皇室令 省令

Subject: kanpoDetail
InfoField
商工省

大藏省 宮内省 文部省 農林省 遞信省 鐵道省 陸軍省

陸軍省・海軍省
Part Title: kanpo
InfoField
ベニヤ用板材割引運賃

メダル(アキバ徽章商會) 三山珠算簿記學校(三重縣)名稱變更 上海居留民團立日本實業學校廢止 不正競爭防止法等ニ依リモロッコ國ノ國旗指定 不正競爭防止法等ニ依リモロッコ國ノ紋章及旗章指定 不正競爭防止法等ニ依リユーゴースラヴィア國ノ國旗指定 不正競爭防止法等ニ依リユーゴースラヴィア國ノ官ノ監督用印章指定 不正競爭防止法等ニ依リユーゴースラヴィア國ノ紋章及旗章指定 中國對外貿易額(外務省) 久留米郵便局電信及電話通話開始 佐世保、舞鶴及對馬ニ於ケル陸軍防禦營造物ノ地帶竝區域中改正 佐世保要塞地ニ於ケル禁止制限解除ノ事項及其區域廢止 佛蘭西銀行組職改正案成立(外務省) 債券(日本勸業證券株式會社) 兵器取扱規則中改正 兵役法施行令ニ該當スル學校在學者ノ徵集ヲ延期シ得ヘキ最高年齡中改正 内國、外國及日滿航空郵便物ヲ遞送スヘキ本邦ノ航空郵便線路中追加 名古屋星崎郵便局設置 國際電話通話取扱時間中改正 圖案文字挿入通信日附印中追加 坂根郵便局改稱 外務部内臨時職員設置制中改正 大阪市公債繰上償還(大阪市長坂間棟治) 奬勵金交付山梨外二縣(農林省) 學位授與京都帝國大學(文部省) 官國幣社以下神社幣帛供進使服制中改正 官國幣社及神宮神部署神職任用令中改正 官國幣社職制中改正 宮内判任官定員中改正 宮内省官制中改正 小額紙幣銷却高 屈足郵便局移轉 布ホース(株式會社赤尾保商店) 帳簿(天勝堂帳簿製作所) 平湯郵便局等電話交換開始 御安著 憲兵隊配置及憲兵分隊管區中改正 新二岐郵便取扱所設置 新東丸等私設無線電信施設者名義變更 昭和高等商業學校資格指定 朝洋丸無線電信取扱所廢止 朝洋丸私設無線電信廢止 朝鮮ニ於ケル官國幣社以外ノ神社ノ神饌幣帛料供進ニ關スル件 朝鮮神宮職員令中改正 水路告示第三十號 湯涌谷郵便局改稱 無線局及託送發受所名等中削除 無線局及託送發受所名等中改正 特許實施(鈴木都賀三郞事務所) 玉津丸無線電信取扱所位置變更 玉津丸等私設無線電信施設者名義變更 田平郵便局電信及電話通話開始 社債繰上償還(西鮮合同電氣株式會社) 種馬牧場其他ノ名稱等中改正 羅津ニ於ケル陸軍防禦營造物ノ地帶 聯隊區司令部中改正 航空加俸支給規則中改正 謄寫版(第一謄寫堂) 豫約出版屆出校訂增補豐橋市史談(愛知縣) 里昂生絲竝羽二重市況(外務省) 銀行廣告(株式會社第一銀行) 長崎ニ於ケル陸軍防禦營造物ノ地帶等竝區域中改正 長崎要塞地ニ於ケル禁止制限解除ノ事項中改正 陶器類割引運賃 陸軍兵器廠令中改正 陸軍兵器部令中改正 陸軍兵等級表ニ關スル件中改正 陸軍會計事務規程中改正 陸軍武官進級令中改正 陸軍物品會計規程中改正 陸軍航空廠令中改正 陸軍航空技術硏空所令中改正 陸軍航空本部業務分掌規程改正 陸軍軍需審議會令中改正 陸軍造兵廠技術部派出所ノ名稱及位置等 陸軍造兵廠服務規程中改正

高等官官等俸給令中改正
Part Title: kanpoNumber
InfoField
第1853号

第1854号 第1855号 第1856号 第1857号 第1858号 第1859号 第1860号 第1861号 第1862号 第1863号 第1864号 第1865号 第1866号 第1867号 第1868号 第1869号 第1870号 第1871号 第20号 第224号 第225号 第226号 第236号 第240号 第241号 第242号 第243号 第244号 第245号 第246号 第247号 第248号 第249号 第250号 第251号 第252号 第253号 第254号 第299号 第300号 第301号 第35号 第36号 第37号 第38号 第52号 第53号 第54号 第55号 第56号 第5号 第6号 第7号 陸達第29号 陸達第30号 陸達第31号 陸達第32号 陸達第33号 陸達第34号

陸達第35号
Volume: kanpoHongo
InfoField
2875
Creator: NDLNAId
InfoField
00257859
Publisher: description
InfoField
製作
Contents
InfoField
本号 / 第2875号/p1

皇室令 / - / 第7号 / 宮内省官制中改正/p1

勅令 / - / 第240号 / 外務部内臨時職員設置制中改正/p1

勅令 / - / 第241号 / 高等官官等俸給令中改正/p1

勅令 / - / 第242号 / 陸軍航空技術硏空所令中改正/p1

勅令 / - / 第243号 / 陸軍航空廠令中改正/p1

勅令 / - / 第244号 / 陸軍軍需審議會令中改正/p2

勅令 / - / 第245号 / 陸軍兵器廠令中改正/p2

勅令 / - / 第246号 / 聯隊區司令部中改正/p2

勅令 / - / 第247号 / 陸軍兵器部令中改正/p2

勅令 / - / 第248号 / 陸軍兵等級表ニ關スル件中改正/p2

勅令 / - / 第249号 / 陸軍武官進級令中改正/p3

勅令 / - / 第250号 / 官國幣社職制中改正/p4

勅令 / - / 第251号 / 官國幣社及神宮神部署神職任用令中改正/p4

勅令 / - / 第252号 / 朝鮮神宮職員令中改正/p4

勅令 / - / 第253号 / 朝鮮ニ於ケル官國幣社以外ノ神社ノ神饌幣帛料供進ニ關スル件/p4

勅令 / - / 第254号 / 官國幣社以下神社幣帛供進使服制中改正/p4

省令 / 宮内省 / 第5号 / 宮内判任官定員中改正/p4

省令 / 陸軍省 / 第20号 / 憲兵隊配置及憲兵分隊管區中改正/p5

達 / 陸軍省 / 陸達第29号 / 陸軍會計事務規程中改正/p5

達 / 陸軍省 / 陸達第30号 / 陸軍物品會計規程中改正/p5

達 / 陸軍省 / 陸達第31号 / 航空加俸支給規則中改正/p6

達 / 陸軍省 / 陸達第32号 / 陸軍造兵廠服務規程中改正/p6

達 / 陸軍省 / 陸達第33号 / 陸軍造兵廠技術部派出所ノ名稱及位置等/p6

達 / 陸軍省 / 陸達第34号 / 陸軍航空本部業務分掌規程改正/p6

達 / 陸軍省 / 陸達第35号 / 兵器取扱規則中改正/p6

告示 / 大藏省 / 第236号 / 小額紙幣銷却高/p6

告示 / 陸軍省 / 第35号 / 佐世保要塞地ニ於ケル禁止制限解除ノ事項及其區域廢止/p7

告示 / 陸軍省 / 第36号 / 長崎要塞地ニ於ケル禁止制限解除ノ事項中改正/p7

告示 / 陸軍省 / 第37号 / 羅津ニ於ケル陸軍防禦營造物ノ地帶/p7

告示 / 陸軍省 / 第38号 / 兵役法施行令ニ該當スル學校在學者ノ徵集ヲ延期シ得ヘキ最高年齡中改正/p8

告示 / 陸軍省・海軍省 / 第5号 / 佐世保、舞鶴及對馬ニ於ケル陸軍防禦營造物ノ地帶竝區域中改正/p8

告示 / 陸軍省・海軍省 / 第6号 / 長崎ニ於ケル陸軍防禦營造物ノ地帶等竝區域中改正/p8

告示 / 文部省 / 第299号 / 昭和高等商業學校資格指定/p8

告示 / 文部省 / 第300号 / 三山珠算簿記學校(三重縣)名稱變更/p8

告示 / 文部省 / 第301号 / 上海居留民團立日本實業學校廢止/p8

告示 / 農林省 / 第253号 / 種馬牧場其他ノ名稱等中改正/p8

告示 / 商工省 / 第52号 / 不正競爭防止法等ニ依リユーゴースラヴィア國ノ紋章及旗章指定/p9

告示 / 商工省 / 第53号 / 不正競爭防止法等ニ依リユーゴースラヴィア國ノ國旗指定/p9

告示 / 商工省 / 第54号 / 不正競爭防止法等ニ依リモロッコ國ノ紋章及旗章指定/p9

告示 / 商工省 / 第55号 / 不正競爭防止法等ニ依リモロッコ國ノ國旗指定/p9

告示 / 商工省 / 第56号 / 不正競爭防止法等ニ依リユーゴースラヴィア國ノ官ノ監督用印章指定/p9

告示 / 遞信省 / 第1853号 / 圖案文字挿入通信日附印中追加/p9

告示 / 遞信省 / 第1854号 / 玉津丸等私設無線電信施設者名義變更/p9

告示 / 遞信省 / 第1855号 / 玉津丸無線電信取扱所位置變更/p9

告示 / 遞信省 / 第1856号 / 無線局及託送發受所名等中改正/p9

告示 / 遞信省 / 第1857号 / 内國、外國及日滿航空郵便物ヲ遞送スヘキ本邦ノ航空郵便線路中追加/p9

告示 / 遞信省 / 第1858号 / 久留米郵便局電信及電話通話開始/p9

告示 / 遞信省 / 第1859号 / 田平郵便局電信及電話通話開始/p9

告示 / 遞信省 / 第1860号 / 湯涌谷郵便局改稱/p9

告示 / 遞信省 / 第1861号 / 屈足郵便局移轉/p9

告示 / 遞信省 / 第1862号 / 坂根郵便局改稱/p9

告示 / 遞信省 / 第1863号 / 名古屋星崎郵便局設置/p9

告示 / 遞信省 / 第1864号 / 新二岐郵便取扱所設置/p10

告示 / 遞信省 / 第1865号 / 朝洋丸私設無線電信廢止/p10

告示 / 遞信省 / 第1866号 / 朝洋丸無線電信取扱所廢止/p10

告示 / 遞信省 / 第1867号 / 無線局及託送發受所名等中削除/p10

告示 / 遞信省 / 第1868号 / 新東丸等私設無線電信施設者名義變更/p10

告示 / 遞信省 / 第1869号 / 無線局及託送發受所名等中改正/p10

告示 / 遞信省 / 第1870号 / 國際電話通話取扱時間中改正/p10

告示 / 遞信省 / 第1871号 / 平湯郵便局等電話交換開始/p10

告示 / 鐵道省 / 第224号 / ベニヤ用板材割引運賃/p10

告示 / 鐵道省 / 第225号 / 陶器類割引運賃/p10

告示 / 鐵道省 / 第226号 / 陶器類割引運賃/p10

宮廷錄事 / - / - / 御安著/p14

彙報 / - / - / 豫約出版屆出校訂增補豐橋市史談(愛知縣)/p14

彙報 / - / - / 水路告示第三十號/p15

彙報 / - / - / 學位授與京都帝國大學(文部省)/p19

彙報 / - / - / 奬勵金交付山梨外二縣(農林省)/p19

在外公館報告 / - / - / 中國對外貿易額(外務省)/p19

在外公館報告 / - / - / 佛蘭西銀行組職改正案成立(外務省)/p19

在外公館報告 / - / - / 里昂生絲竝羽二重市況(外務省)/p19

廣告 / - / - / 大阪市公債繰上償還(大阪市長坂間棟治)/p24

廣告 / - / - / 銀行廣告(株式會社第一銀行)/p24

廣告 / - / - / 債券(日本勸業證券株式會社)/p24

廣告 / - / - / 社債繰上償還(西鮮合同電氣株式會社)/p24

廣告 / - / - / 帳簿(天勝堂帳簿製作所)/p24

廣告 / - / - / 謄寫版(第一謄寫堂)/p24

廣告 / - / - / 特許實施(鈴木都賀三郞事務所)/p24

廣告 / - / - / 布ホース(株式會社赤尾保商店)/p24

廣告 / - / - / メダル(アキバ徽章商會)/p24

附録/p1

Licensing

[edit]
This image is in the public domain because it is a mere mechanical scan or photocopy of a public domain original, or – from the available evidence – is so similar to such a scan or photocopy that no copyright protection can be expected to arise. The original itself is in the public domain for the following reason:
Public domain
According to Japanese Copyright Law (June 1, 2018 grant) the copyright on this work has expired and is as such public domain. According to articles 51, 52, 53 and 57 of the copyright laws of Japan, under the jurisdiction of the Government of Japan works enter the public domain 50 years after the death of the creator (there being multiple creators, the creator who dies last) or 50 years after publication for anonymous or pseudonymous authors or for works whose copyright holder is an organization.

Note: The enforcement of the revised Copyright Act on December 30, 2018 extended the copyright term of works whose copyright was valid on that day to 70 years. Do not use this template for works of the copyright holders who died after 1967.

Use {{PD-Japan-oldphoto}} for photos published before December 31, 1956, and {{PD-Japan-film}} for films produced prior to 1953. Public domain works must be out of copyright in both the United States and in the source country of the work in order to be hosted on the Commons. The file must have an additional copyright tag indicating the copyright status in the United States. See also Copyright rules by territory.

العربية  Deutsch  English  español  français  Bahasa Indonesia  italiano  日本語  한국어  македонски  português  русский  українська  中文(简体)  中文(繁體)  +/−

You must also include a United States public domain tag to indicate why this work is in the public domain in the United States. Note that this work might not be in the public domain in countries that do not apply the rule of the shorter term and have copyright terms longer than life of the author plus 50 years. In particular, Mexico is 100 years, Jamaica is 95 years, Colombia is 80 years, Guatemala and Samoa are 75 years, Switzerland and the United States are 70 years, and Venezuela is 60 years.


This tag is designed for use where there may be a need to assert that any enhancements (eg brightness, contrast, colour-matching, sharpening) are in themselves insufficiently creative to generate a new copyright. It can be used where it is unknown whether any enhancements have been made, as well as when the enhancements are clear but insufficient. For known raw unenhanced scans you can use an appropriate {{PD-old}} tag instead. For usage, see Commons:When to use the PD-scan tag.


Note: This tag applies to scans and photocopies only. For photographs of public domain originals taken from afar, {{PD-Art}} may be applicable. See Commons:When to use the PD-Art tag.

File history

Click on a date/time to view the file as it appeared at that time.

Date/TimeThumbnailDimensionsUserComment
current08:01, 17 January 2024Thumbnail for version as of 08:01, 17 January 202410,450 × 6,700, 18 pages (52.43 MB)Wmr-bot (talk | contribs)上載《2959357.pdf》

The following page uses this file:

Metadata