Category:Ōnusa

From Wikimedia Commons, the free media repository
Jump to navigation Jump to search
<nowiki>Ōnusa; 大麻; Ōnusa; Onusa; 大麻; 大麻; أونوسا; 大麻; Ōnusa; โอนุซะ; Ōnusa; ōnusa; اونیوسا; 大麻; Онуса; oggetto rituale scintoista; 神道の祭祀において修祓に使う道具; alat ritual harae dalam Shinto; Wooden wand used in Shinto purification rituals; Onusa; 大幣; 祓串; おおぬさ; Ōnusa; Nusa; Haraegushi; 大幣; taima; haraegushi</nowiki>
ōnusa 
Wooden wand used in Shinto purification rituals
Upload media
Subclass of
Has use
Authority file
Edit infobox data on Wikidata
English: Ōnusa
 ·
日本語: 大麻(おおぬさ)
 ·

See also categories: Ōnusa, Tamagushi, Inau and Hataki (duster in Japan).

日本語: 大麻 (おおぬさ、たいま[1]、太麻)、大幣 (おおぬさ) とは神道祭祀において修祓(しゅはつ、祓い) に使う道具の一つ。概略として本体(先端部)と柄からなる。
本体(先端部)
木綿(ゆう) や、後世には布帛 (ふはく; 木綿や絹織物の総称) や紙が用いられる[2][3]
「ぬさ」はの古名で[4]、幣あるいは麻、奴佐と当て字される「ぬさ」の美称が「おおぬさ」である[3]
  • 紙や木綿 (ゆう) による先端部は、紙垂 (しで) と呼ばれる。
  • アイヌの祭具 イナウ の場合、一本の自然木の棒から一体型で先端部と柄を削り出している。
  • 白木の棒 (特に六角形や八角形) を柄としたものは、祓串(はらえぐし) と呼ばれる。
  • の枝 を柄としたものは、玉串 (たまぐし) と呼ばれる。
Notes

Subcategories

This category has only the following subcategory.

S

Media in category "Ōnusa"

The following 14 files are in this category, out of 14 total.